スイングの再現性についての質問です。 ドライバー…

キンクミ大好きさんからの質問

#ドライバー  ,  #スイング  ,  #ダフリ  , 

スイングの再現性についての質問です。
ドライバーのバックスイングきっかけやインサイドインなどが特に悩みです。腰(股関節)の回転をきっかけに肩(胸)ごとクラブを動かし、最後左腕を伸ばしたまま少し上げ(コックは基本しません)、その動きを止めずに、左足に体重を乗せはじめて、全体を戻すようにフォロースイングを練習中です。
ただ、アッパーに打とうとしている為、フォロースイングの途中でヘッドがダフってあたることがあります。
スイングも悩みで、インサイドインが基本みたいにレッスン動画ではありますが、自分的には、まっすぐ上げてまっすぐ下すのがベストと思っています。
実際はどうなのでしょうか?また、スイングで注意する点を教えて頂けないでしょうか?

新木 豊 プロゴルファー

再現性についてですがプロでも悩むところです。
気をつけることは頭をできる限り動かさない事です。頭が動くと軸がブレるからです。但し頭を動かさない意識をすると肩を回転させることに影響がありますので顔は回転にあわせて多少動くのは大丈夫です。
あとクラブは遠心力が働きイントゥインに自然となりますのでまっすぐやインやアウトを意識せずに頭を中心に軸を意識してもらうとそこも大丈夫です。スイングイメージは切り替えし以降は横振りのイメージが良いです。軸が傾かないことと横振りができるとダフりは激減すると思います。

スイングに関連する悩みや質問

アナタのゴルフの悩みを質問してみてください